カウンセリング・サービスのご利用にあたって(ご利用規約)
すぐに,次のところにご案内できます
はじめに
- できるだけ誠実に,サービスをご利用される方のニーズに応えることを第一に考えています.ご面倒かもしれませんが,ご一読をお願いしております.
- サービスのご利用にあたっては,説明と同意を大切にしております.読まれにくいだろう利用規約をご負担少なく読んでご確認いただけるよう工夫しております.
3つのコース(サービス)がございます
- “まちあわせ(出張カウンセリング)” と “おうかがい(訪問カウンセリング)” と「オンライン・カウンセリング」の3つのコース(サービス)をご用意しております.ご希望に応じて,お選びいただけます.
- いずれも,臨床心理士・公認心理師によるカウンセリング・サービスとなります.場所や方法が異なるだけで,サービスそのものに違いはございません.
- 出張し,またはご訪問し,あるいはオンラインで,お話をおうかがいいたします.
- サービスのご利用にあたっては,ご提供するサービスについての同意(ご利用される方のご希望やご期待と私どもができることの「おり合い・すり合わせ」)が必要でございます.
- 専門家から何かベストな回答を示すような問題解決型ではなく,歩みをともにしながら,その人にとってのベターな解を“ともに”考えていくタイプのカウンセリングでございます.
申し訳ございませんが,できないこと・・・
- カウンセリング・サービスは,医療行為を行なうものではございません.したがいまして,医学上の治癒や医学上の改善を約束したり,保証したりするものではございません.
- 医療機関に通院中の場合,とくに精神科・心療内科に通院中の場合は,主治医と事前によくご相談されることを強くお勧めします.
- 現に,医療機関に通院されている場合,臨床心理士・公認心理師は,カウンセリング等の心理的な支援を受けられる方の医学上の利益を守るため,合理的な理由がある場合を除き,主治の医師の指示を尊重します.その際,心理的な支援を受けられる方の心情にも配慮いたします.また,当該主治の医師と連携を保つため,主治の医師からの臨床心理士・公認心理師への指示を受けることにつき,カウンセリング等の心理的な支援を受けられる方の心情に配慮したうえで,ご理解とご協力をお願いすることがございます.
ご利用の料金について
- ご利用の料金として,“まちあわせ(出張カウンセリング)” につきましては,1回60分まで,¥13,000-(税込みで,¥14,300-)を申し受けております.
- 貸し会議室などのレンタル・スペースの利用代金,移動費用を含みます.
- その他,登録料などは必要ございません.
- 同じく,“おうかがい(訪問カウンセリング)” につきましては,1回60分まで,¥13,000-(税込みで,¥14,300-)を申し受けております.
- おうかがい先(場所)までの移動費用を含みます.
- 登録料は必要ございません.
- 武蔵野市・三鷹市を中心とした地域にうかがいます.他の地域にもうかがいますが,別途費用をいただく場合がございます.加算される費用については,事前にお伝えいたします.
- 同じく,「オンライン・カウンセリング」につきましては,1回60分まで,¥9,000-(税込みで,¥9,900-)を申し受けております.
- Google Meetを利用したカウンセリング・サービスでございます.
- Google Meetが利用できる環境(パソコン等)が必要となります.
- 通信費用など,サービスのご利用にあたって生じるご利用者側の費用は,ご利用者のご負担となります.
- その他,必要なサービスにつきましては,内容や費用などご相談に応じます.
- お支払い・ご精算は,a) クレジットカード等による決済(squareさんを利用),b) 銀行口座へのお振込(三菱UFJ銀行の普通口座へのお振込)からお選びいただけます.
- お支払い・ご精算につきましては,お申し込み後のメールにてご案内させていただいております.
- クレジットカードのご精算にあたって,ご利用者の方のクレジット番号をお預かりすることはございません.そのために外部のsquareさんを利用いたします.
お申し込みの手続きについて
- 本ホームページにて,のお申し込みを承ります.
- お申し込みにあたっては,私どものカウンセリング・サービスについての同意が必要となります.(同意書のご記入をお願いしております)
- カウンセリング・サービスへのご希望やご期待がおありかと存じます.一方で,法律や倫理上,できること・してはならないことの決まりもございます.
- サービスをご利用される方のご希望やご期待などと私どもができることなどの「おり合い・すり合わせ」が,カウンセリングの大切なプロセスのひとつであると考えています.
- 同意書につきましては,実際にお会いする際に改めてご説明させていただきますが,予め目を通していただいたり,予めご記入いただいてもけっこうでございます.オンライン・カウンセリングでは,事前にご提出(ご送信)をお願いしておりますが,「まちあわせ」,「おうかがい」では,初めてお会いする際に,ご説明を兼ねて,同意書をいただきます.
- お申し込み後,自動返信のメールを送らせていただいております.ご確認ください.
- 1通目のメールとなります.こちらのメールは自動返信メールでございます.
- ご希望の日時でカウンセリングが行えるか,私どもが行う準備と調整にお時間をください.数日程度かかる場合がございます.
- すぐのご対応が難しい場合などは,ホームページ右上の「i & i」などでお知らせしております.
- 日時の調整ができましたら,日時と場所等についてメールにてお知らせいたします.ご了承いただけるようでしたら,ご利用の料金のお支払い(ご精算)をお願いいたします.お申し込みの完了でございます.
- 2通目のメールとなります.メールには,日時,場所,ご利用の料金等が記載してございます.「おうかがい(訪問カウンセリング)」にて,別途費用などがある場合も確定したご料金を記載しております.
- 日時,場所の調整のため,承ったご希望の通りではない日時をご提案させていただく場合がございます.お支払い前に日時の再調整を承りますので,変更などお気軽にお申し付けください.
- 内容(同意書),日時,場所,ご料金などをよくご検討ください.
- お支払いは,クレジットカードによる決済,銀行口座へのお振込をご用意しております.
- 当日,お話をお聴かせください.
- キャンセルをご希望の場合は,早めにご連絡ください.(キャンセル・ポリシー)
- キャンセルにあたっては,双方の誤解が生じないようメール等の形の残るものでお知らせください.
- 原則として,他の日時にお振り替えができます.1回のお申し込みにつき,1度のお振り替えに限っては,別途ご料金は必要ございません.1度他の日時にお振り替えして,再度ご変更(2回目のご変更)の場合は,キャンセルとしてご利用の料金をご返金いたします.ご返金に際して,お手数料として,¥3,300(税込み)を差し引かせていただきます.また,ご返金のため,口座番号などをおうかがいする場合がございます.
- 私ども,カウンセリング研究室 東京三鷹の都合でキャンセルとさせていただく場合(前項の場合を除く),全額を返金いたします.
その他の重要な事柄
- 対象となる年齢は18歳以上とさせていただいております.
- カウンセリング・サービスを終了するにあたっては,月単位で事前にお知らせいたします.
- 私どもの「カウンセリング・サービスのご利用にあたって(ご利用規約)」の変更について,以下の場合に変更することができるものといたします.
- 変更が軽微で,サービスをご利用される方の一般的な利益を損ねなない場合,当研究室のホームページ上に,変更後の内容を表示した時点をもって,効力が発生するものとさせていただきます.
- カウンセリング・サービスの目的・趣旨を大きく変更させる場合,および,ご利用規約の変更にかかる事情に照らして,変更の必要性,変更後の内容の相当性に合理性がある場合,変更の周知から変更の効力が発生する日まで相当の期間をおいた上で,変更できるものといたします.
- 私どもの「カウンセリング・サービスのご利用にあたって(ご利用規約)」につきましては,日本法を準拠法といたします.また,私どものサービスに関連して,サービスをご利用された方と私どもカウンセリング研究室 東京三鷹の間で発生した紛争等につきましては,東京地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所といたします.
令和7年2月2日